先月のネイルfeat.みかんの肉球
どーしよ、天使なの?いいえ、ただのねこです。
こんなにかわいいのに、ただのねこなんです。癒
そしてね、映画を2本観たの。
まずは "スーサイドスクワット"
ハーレークインのかわいさね。
わたしもすきなひとをプリンちゃんて呼びたいな
女はちょっとイカれてるくらいがいいんだってよ。ありがとう
そして "君の名は"
あ、ちがうこっち。
だめだ~期待値高くしすぎて感動できなかった。
、、、のか、単純に高校生の恋愛に共感できない歳になってしまったのか。寂
だけどわたしたち、だいじなことほど忘れて生きてるのかもしれないなーと思った。
でもそれにも意味があって
やらなきゃいけないこととか、さいごに一緒に生きていくだいじな人とか、それが決まっていたとして もしも全部覚えてたら、そこに至るまでのムダだと思うことを省いちゃったり、目の前の現実を楽しむことができなかったりするかもしれない。
今、この瞬間の自分の目の前にあることを精一杯やったり、全力で生きるためには忘れてる時間も必要なのかもね。
それから映画のあと
1200年の歴史ある神社なのにおばあちゃんが "一"葉 (そのあと母二葉、長女三葉、、と続く) なのなんでだろうね、とか
忘れないよーに名前書こう!の時
"すき"じゃなくてちゃんと名前書いといたらスムーズだったんじゃないか、とか
(それから巫女の口噛み酒はエロすぎるとか)
感想話して盛り上がってたら
常々、ちょい理屈っぽいとこあるよね、、(いい意味で、と付けたしておこう) って思ってたA氏に
うわ!かずみちゃん理屈っぽ!!って言われたときの破壊力は糸守に落ちた彗星なみ。
おしまい。